お知らせ
※2020年5月8日追記: ヒューマンアカデミーではコロナの対策として、オンライン無料説明会も行っています。この記事を見なくても実際に無料説明会を受けたほうがよくわかると思うのでオススメです♪
こんにちは、インドネシアで現役日本語教師をしているサトです。
日本語教師になる方法はいろいろありますが、いちばん手っ取り早いのは日本語教師養成講座を修了することです。
この記事では、わたしも受講したヒューマンアカデミーの「日本語教師養成講座」について良い点・心配な点などを徹底的にまとめます。
実際に取材に行ってきたので、最新の情報も満載ですよ♪
ヒューマンアカデミーとは?
ヒューマンアカデミーというのは、いろんな資格・スキルを学べる学校です。
ヒューマンアカデミーの中の講座の1つが「日本語教師養成講座」
日本語教師養成講座だけでなく、プログラミングや心理カウンセラー、ネイリストやマンガなど、いろんな講座があります。
そのため、日本語教師養成講座の授業をやっている隣の教室ではフラワーアレンジメントの講座をやっていたりしますよ。
こちらはヒューマンアカデミーのCM動画です。
ヒューマンアカデミーに取材に行ってきた
わたしはヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座を受講し、修了しました。
といっても、修了したのは2003年の話だったりします。
なので、この記事を書くにあたり、実際にヒューマンアカデミーにお邪魔して、担当者の方に最新のお話を伺ってきました。
やっぱり、昔と今現在の状況はだいぶ変わっていると思いますからね!
今回、対応してくださったのは、なんと15年以上も日本語教師養成講座を担当しているスタッフの伊藤さん。
さっそくFacebookにもわたしのことを投稿してくださっていました。
お話を聞いたところ、わたしが受講していたときとはガラッと変わっていて、あらためて「ヒューマンアカデミーってすごい!! 」と思わされました。
というわけで、わたしが実際にヒューマンアカデミーに通って体験したこと、そして2020年に取材で聞いた最新のお話を総合し、良い点、気になる点をまとめますね。
ヒューマンアカデミーの良い点
では、まず、ヒューマンアカデミーの良い点をまとめてみます。
ヒューマンの良い点
全部で8点あるので、ひとつずつ見ていきましょう。
日本語教師養成で30年の実績がある
まず、ヒューマンアカデミーは、日本語教師養成で30年もの歴史があります。
30年も続けていると、やっぱり経験が蓄積されていくので、安心感が違いますね。
あとで書きますが、日本語教育能力検定試験の合格率や、就職率もハンパないです!!
オンラインに対応している
ヒューマンアカデミーは、規模を生かして最新の技術を教育に取り入れています。
そのため、現在コロナウイルスで通学できない状況でもオンラインで授業を受けられるため問題ありません。
学ぶ内容の40%は「eラーニング」で!
オンラインでの受講を「eラーニング」と呼びます。
eラーニングとは?
インターネットを利用し、スマホやパソコンで時間や場所を問わずに学べる学習のこと。
ヒューマンアカデミーでは、学ぶ内容の40%ぐらいをeラーニングにしていて、質の良い先生の授業をスマホやパソコンでいつでもどこでも受講できるのです!
ちなみに、eラーニングで学ぶのは、主に知識が重視される科目(言語学・音声学など)です。
教育実習などは教室で行っています。
何をeラーニングで学ぶか、何を教室で学ぶかというのも、しっかり考えられているなあと思います。
ヒューマンアカデミーは業界最大手
ヒューマンアカデミーが「eラーニング」という最新の教育方法を開始できたことには理由があります。
それは、ヒューマンアカデミーが日本語教師養成講座では最大手ということです。
文化庁の資料によると、2019年12月現在、日本語教師養成講座(通学)を開講しているのは115校。
そのうちなんと23校がヒューマンアカデミーなのです。割合だと27%!
これだけ規模が大きいので、いろいろ攻めることができる(新しいことができる)と担当の方がおっしゃっていました。
無料説明会もオンラインで行っているので、ぜひお話を聞いてみるのをオススメします♪
コロナでも自宅で安心♪
先生方の質がいい
ヒューマンアカデミーでは、質も高く熱意もあるすばらしい先生たちの授業が受けられます。
これはわたしが体験して、心からそう思いました。
ヒューマンアカデミーの先生には、次のような方がいらっしゃいますからね。
ヒューマンアカデミーの先生
- 現役の日本語の先生
- 大学の先生
- 専門学校の先生
中には、著書を出している先生までいらっしゃいます!!
全国に23校ある
また、ヒューマンアカデミーは、場所の自由度が高いです。
他の学校と比べ、校舎数が圧倒的に多いんですよね。
大都市に住んでいなくても通えるというのは素晴らしいメリットでしょう。
以下が全国にある校舎です(スクロールします)。
開講校舎一覧
- 札幌校
- 仙台校
- 柏校
- 千葉校
- 大宮校
- 新宿校
- 銀座校
- 横浜校
- 静岡駅前校
- 浜松駅前校
- 名古屋駅前校
- 京都校
- 大阪梅田校
- 大阪心斎橋校
- 天王寺校
- 三宮校
- 岡山校
- 広島校
- 高松校
- 福岡校
- 熊本校
- 鹿児島校
- 那覇校
大手3校の校舎数を比較してみました。
学校名 | 校舎数 |
---|---|
ヒューマンアカデミー | 23校 (全国主要都市) |
KEC日本語学院 | 6校 (関西・東京) |
東京中央日本語学院 | 2校 (東京・大阪) |
次の3県で日本語教師養成講座を開講しているのはヒューマンアカデミーだけです。
- 香川
- 愛媛
- 鹿児島
これは地方にお住まいの方には大助かりですよね。
夜間・土日だけのコースもある
ヒューマンアカデミーには、夜間のコースや、土日だけのコースがあります。
わたし自身、平日は会社勤めをしていたので、土日だけのスケジュールがあったのには助かりました。
他校と比べてみましょう。
学校名 | 受講日数 | 開講している曜日 | 曜日の組み合わせ | 時間帯 |
---|---|---|---|---|
ヒューマンアカデミー | 週2日 〜3日 |
毎日 (日 〜 土) |
|
朝・昼・夜 |
KEC日本語学院 | 週2日 | 月〜土 (日:開講なし) |
|
朝・昼・夜 |
東京中央日本語学院 | 週2日 | 火〜土 (日〜月:開講なし) |
|
朝・昼 |
こうして見ると、ヒューマンアカデミーは「毎日」「朝も昼も夜も」開講しているのが分かりますね。
さらに、現在は授業の40%が「eラーニング」で受けられます(後述しています)。
つまり、家にいて、仕事から帰ってきたあとでも自由に講座が受けられる体制になっているんですね。
いろいろなニーズに対応している
ヒューマンアカデミーは、いろいろなニーズに対応しています。
たとえば、わたしが受講していたときは、あくまでも日本国内の日本語学校で教えることを前提にしていました。
しかし現在では、日本語教師の活躍の場は日本語学校だけではありません。
学生のニーズも多様化しているため、ヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座では、次のようなことも学べます。
多様化する需要
- 生活者としての外国人への日本語教育
- 介護職にかかわる外国人への日本語教育
- 外国人ビジネスパーソンへの日本語教育
しかも、それぞれ、模擬授業もちゃんとあるそうです。
日本語教育能力検定試験の合格率が高い
また、ヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座の受講生は、日本語教育能力検定試験の合格率も高いです。
全国平均と合格率を比べてみましょう。
ヒューマンアカデミー | 49.3% |
---|---|
全国平均 | 25.4% |
ビックリですが、ヒューマンアカデミーだと、全国平均の約2倍の合格率です。
ヒューマンアカデミー大阪梅田校だけでいうと、 50%を切ったことはないんだそうです!
これにはびっくりしましたよ。
これだけ合格率が高いので、次のふたつを実現することも可能です。
- 日本語教師養成講座修了
- 日本語教育能力検定試験合格
試験に合格していれば、就職に有利になることは言うまでもありません!!
就職支援が手厚い
ヒューマンアカデミーは、日本語教師養成機関で唯一「就職部」があります。
就職支援もバッチリということですね。
日本語学校の担当の方を集めて、就職説明会なんかも開催しているそうです。
ヒューマンアカデミーの修了生の就職率を聞いて、ビビりました。ご覧ください。
就職率(2019年)
90%以上
修了3か月以内に非常勤講師になった方の割合だそうですが、就職率が9割以上というのは驚異的!
「ヒューマンアカデミー日本語学校」というヒューマン直営の日本語学校があるので、修了生を送り出せることもポイントでしょうね。
学校主催の同窓会がある
最後に、ヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座では、同窓会もあります。
年に1回、先生や同窓生が集まる場があるんです。
わたしが修了した当時は自主開催でしたが、今はヒューマンアカデミーが主催しています!
ここで、同期だけでなく、先生や先輩、後輩ともネットワークが作れるわけですね。
ネットワークは超・重要
ネットワーク作りがなぜ大事かと言うと、実際に日本語教師をしている方に会えるからです。
同じ日本語教師養成講座を修了して、実際に日本語教育の現場で活躍されている方に会うと、「自分も日本語教師になれるかも!」と思えます。
実際、わたしは働きながら日本語教師養成講座に通っていたのですが、修了してからも、会社勤めを続けていました。
転職となるとなかなか踏ん切りがつかなかったんですよね……。
そんなわたしが日本語教師になろうと思えたのは、「同窓会で日本語教師をされている先輩に会えたから」というのが大きいです。
海外で日本語学校を設立できたのも同窓会のおかげ
また、わたしはインドネシアで日本語学校を設立しています。
海外で日本語学校を作ると聞くとすごそうに聞こえますが、これも同窓会のおかげです。
わたしの日本語学校に出資してくださった方とも、同窓会で出会いましたから!
やっぱり、ネットワークって大事だなあ、と改めて思います。
ヒューマンアカデミーの気になる点
ヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座には良い点がたくさんあるわけですが、悪い点、気になる点はないのでしょうか?
たとえば、気になる点としてこんなことがあります。
ヒューマンの気になる点
- 大手なので受講料が高いのでは?
- 「eラーニング」だと脱落しない?
- ヒューマンアカデミーって手広くやってるけど、日本語教師養成に注力できているの?
実のところ、2と3は、わたしも個人的に心配だった点でした。
でも、担当の方にお話を聞いたり、いろいろ調べたりしているうちに、心配することはないということが分かりました!
ひとつひとつ、見ていきましょう。
受講料が高い?
まず、受講料の問題です。
率直に申し上げます。ヒューマンアカデミー日本語教師養成講座の受講料は高めです。
他校との受講料の比較
受講料を、他校と比べてみました。
学校名 | 合計 | 入学金 | 受講料 | 教材費 |
---|---|---|---|---|
ヒューマンアカデミー | 661,000円 | 33,000円 | 583,000円 | 45,000円 |
KEC日本語学院 | 566,830円 | 22,000円 | 544,830円 | (受講料に含む) |
東京中央日本語学院 | 583,000円 | 33,000円 | 550,000円 | (受講料に含む) |
ヒューマンアカデミーだけ、60万円を超えていますね……。
受講料が高くなる理由
たしかにヒューマンアカデミーの受講料は高いのですが、理由も無く高いのではありません。
ヒューマンアカデミーのメリットに関しては上でまとめていますが、中でもこちらのメリットは大きいでしょう。
ヒューマンのメリット
- 良い先生の指導を受けられる
- 就職部がある
- 通いやすい
こういうところに力を入れているので、高くなるのも、ある意味当然です。
受講料はキャンペーンでお得に
また、キャンペーンでお得に受講料できる場合もあります。
なんと、9万円近く安くなることも!
資料を請求するのは無料なので、とりあえずパンフレットなどを見てみてください!
このキャンペーンを利用すれば、受講料がKEC日本語学院とほぼ同じに。東京中央日本語学院よりも安くなりますね。
「eラーニング」だと脱落しない?
次に心配な点は、「eラーニングだと受講生が途中で脱落しないか?」という点です。
「eラーニング」は、自宅で自分でやることになりますよね? そうなると、ちゃんとやらない生徒がいそうじゃないですか?
わたしが受講していたときはeラーニングがなかったので、この疑問を、担当の方にぶつけてみました。
結論から言うと、「今のところ順調」だそうです。
「今のところ」というのは、2019年7月に「eラーニング」が始まったばかりだからです。
ただ、「順調」なのには、それなりに理由があって、こんな工夫をしているそうです。
継続させる工夫
- 試験は学校で実施している
- 学校で質問会を開催(月に2回)
- 学習が進んでいない場合、電話でフォローする
受講生が実際に学校に足を運ぶ機会を作ったり、学習が進んでいないときはヒューマン側が電話でフォローを入れたりすることで、脱落を防いでいるんですね。
日本語教師養成に注力している?
最後に、ヒューマンアカデミーは、「日本語教師養成」にちゃんと力を注げているのか?……という疑問です。
ヒューマンアカデミーは、日本語教師養成以外にも、いろいろな資格講座を運営していますからね。
「日本語教師養成のみをやっている学校のほうが良さそう」と思いがち……。
この点については、結果を見れば日本語教師養成に本気なのは明らかでしょう。
どんな結果かというと、前述したこちらです。
- 日本語教育能力検定試験の合格率 …… 約50%
- 就職率 …… 90%
逆の視点から見ると、他の講座も手広くやっているからこそ就職部を設置しやすいわけですから。
【大阪梅田校の特典】入学金が半額に?!
今回、取材に行ったときに軽くこんなお願いをしてみました。
「英語びより」の読者だけの割引とかってできませんか?
いや、軽いノリでお願いしただけだったのですが、なんと!「『英語びより』を通して知った」ことを伝えると入学金が半額になります!!
ただし、わたしの母校である大阪梅田校だけの特典ですので、ご了承くださいね!
まとめ
今回は、ヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座について、実際に取材してきました。
受講料は確かに高めではありますが、最高の教育が受けられるのは間違いありません。
実際にわたしはヒューマンアカデミーのおかげで、日本語教育能力検定試験に合格し、海外で日本語を教えていますから。
キャンペーンもうまく利用すれば、受講料は他校と比べても同じぐらいか、安くなりますし!
資料を請求するのは無料なので、とりあえずパンフレットなどを見てみてください!