日本語と英語で違う 英語に見える「和製英語」まとめ 2021.07.30 サッシ 日本語の中には英語から日本語になった言葉がたくさんあります。 私が今いるところから目に入るモノでも、テーブル、デスク、ソファー、ライト、ブック……といくらでも出てきます。 ところが、中には英語だと思って使っているけど、実...
日本語と英語で違う 英語以外が由来の「外来語」まとめ 2021.05.05 ヨス 日本語では、こちらのようにカタカナで書かれる言葉があります。 カタカナで書かれる外来語 ハウステーブルライト これらは海外から日本に入ってきた「外来語」ですよね。 上で紹介した言葉は全部、元々は英語だった言葉ですが、ほか...
日本語と英語で違う 「ボール」が付く言葉を集めて語源を調べたらおもしろいことに! 2018.10.13 はつ 仕事先でのワンシーン。うず高く積み上がったカラのダンボール箱を同僚と片付けていました。 同僚とワイワイ言いながら片付けていたのですが、ふと気付いた事が頭を駆け抜けました。 ダンボール箱は英語で「cardboard box...
日本語と英語で違う 英語で「お土産」を渡すときに何て言うの? 文化の違いも知っておこう! 2017.05.30 はつ 海外に渡って初めて会うホストファミリー。海外出張に赴いて初めて会うビジネスパートナー。果たしてお土産を渡す際に何と言ったら良いのでしょう? 実は私も初めてオーストラリアに来たとき、お土産に関してはいろいろと驚いた経験や肩...
日本語と英語で違う 「眠い」は英語で「sleepy」じゃなかった! と知ったときの衝撃よ… 2017.03.22 タカコ 「眠い」を英語で言うとなんですか? 「sleepy」……だと思いますよね? 学校でもそう習ったはずです。 私もそう思って、今までずっと「sleepy」を使い続けてきたのですが実は&hellip...
日本語と英語で違う 「マイナンバー」って聞くけど英語の「my」と日本語の「マイ」は全然違うからね! 2016.04.23 ヨス 「マイナンバー」という言葉がありますよね。 この言葉にある「マイ」には注意が必要なのです。 英語の「my」と同じように見えますが、日本語の「マイ」には「自分自身の」のという意味がありますよ!
日本語と英語で違う 英語の「candy」って「キャンディ(飴)」だけじゃないという話 2016.02.28 タカコ 今回は、英語「candy」についてです。 日本語でも親しまれているカタカナ語の「キャンディ」ですが、実は英語と日本語ではかなりの違いがあるというお話をします!
日本語と英語で違う 「want」のイメージがキツすぎる件! ←ごめん誤解していたよ 2016.02.04 タカコ 今回は、中学校の英語で習ってから頻繁に使われる一般動詞「want」について書きたいと思います。実はかなりカン違いしていたんです。
日本語と英語で違う 「Why don't you...?」って、どういう文? 言われた私は怒られているの?? 2016.02.03 タカコ 今回は、「Why don't you……?」という言葉を勘違いしてて、夫とケンカになってたかも……?というお話です。
日本語と英語で違う 「ウィンカー」は和製英語で「wink」と「blink」を知って納得した話 2016.02.01 タカコ 以前の記事で、「ダンプカー」と「dump」という言葉がつながって言葉をおぼえられたことを書きました。 今回も同じような話です。
日本語と英語で違う 英語で「太い」「細い」ってなんて言う?「fat」「skinny」は失礼? 2015.12.08 タカコ 以前、私が「あの太っている人」と言うときに「fat(太い)」という言葉を使ってしまったことがあります。 でも実は「fat」は人に使っていい言葉ではないんですね。 「じゃあどう言えばいいの?」という疑問がわくと思いますので...