英語の「疑問文」とは?

サッシ

執筆者

WEBライター。旅をしながらブログを書いて生活。塾で英語を約20年教えた経験あり。早稲田大学 教育学部卒業。→ サッシについてはこちら

中学校の英語で必ず習うのが「疑問文」ですが、疑問文は「yes」「no」で答える場合とそうでない場合があります。

過去形・未来形から「疑問詞」を使う場合まで、今回は英語の疑問文の作り方・答え方を分かりやすく紹介します。

疑問文ってなに?

まず、疑問文ってなに?ということについて。

分かりやすいように、疑問文の意味や肯定文・否定文との違いをかんたんに紹介しますね。

疑問文(Interrogative Sentence)とは「相手に答えを尋ねる文」のことです。そのまんまですね(笑)。

肯定文や否定文と比較してみると、違いがよく見えてきますよ。

オオカミ

1肯定文(ふつうの文)
You are a rabbit.
(君はうさぎだ)

オオカミ

2否定文
You are not a rabbit.
(君はうさぎじゃない)

オオカミ

3疑問文
Are you a rabbit?
(君はうさぎなのかい?)

お分かりでしょうか?

肯定文と否定文は「自分の意見」を伝えたいのに対して、疑問文だけは「相手の意見」を聞きたがっていますよね。

疑問文の「相手の答え・意見を知りたい」という気持ちが、肯定文・否定文との大きな違いです。

サッシ

もちろん「?(クエスチョンマーク)」が付いていたら100%「疑問文」ですよ!

疑問文の作り方と答え方

では、具体的な疑問文の作り方・答え方を見ていきましょう。

疑問文の形は、実はどんな場合も同じでは無いんです。使う動詞によって、大きく分けて以下の2つのパターンがあるんですよ。

2つのパターン

それぞれ順番に紹介していきますね。

be動詞の疑問文

その文の動詞が「be動詞」の場合は、以下のような作り方になります。

be動詞の疑問文の作り方

主語 be動詞 〜.

be動詞 主語 ~ ?

be動詞疑問文は「主語」「be動詞」を交換する

つまり、元々は「主語be動詞」だった順番を「be動詞主語」にひっくり返して、最後に「?」を付けてくれればOKです!

例えば肯定文で「You are a rabbit.」という文を疑問文にしたい場合は、主語の「you」とbe動詞の「are」の順番を逆にしてください。

オオカミ

Are you a rabbit ?
(君はうさぎなのかい?)

かんたんですね♪

be動詞疑問文に対する答え方

では、この疑問文に対する答え方も考えてみましょう。

「君はうさぎなのかい?」と聞かれたら何て答えますか?もちろん「はい」か「いいえ」の2択で答えますよね?

そう、つまり英語なら「yes」か「no」で答えるという形になります!

答え方は、以下の形になりますよ。

be動詞の疑問文の答え方

  • Yesの場合
    Yes, 主語 + be動詞.
  • Noの場合
    No, 主語 + be動詞 + not.

具体的には、先ほどの「Are you a rabbit?」に「yes」で答えるなら以下のようになります。

オオカミ

Are you a rabbit?
(君はうさぎなのかい?)

ウサギ

Yes, I am.
(うん、そうだよ)

もし「no」で答えるなら以下のようになりますよ。

オオカミ

Are you really a rabbit ?
(君は本当にうさぎなのかい?)

ウサギ

No, I am not.
(いや、違うんだ……)

うさぎさん、本当は何者なのでしょうね(笑)。

ちなみに、このように「yes」「no」で答える疑問文の場合は、文末のイントネーションは「上げ」て発音してくださいね。

「be動詞」の疑問文の作り方・答え方は以上です。


一般動詞や助動詞の疑問文

続いては、一般動詞や助動詞の場合です。

先ほどの「be動詞」の疑問文の場合は、主語とbe動詞をひっくり返せばOKでしたよね?

でも、文の動詞が「一般動詞」だったり「助動詞」と一緒に使う場合はぜんぜん違って、「ある単語」を追加して作ります

一般動詞の疑問文の作り方

一般動詞を疑問文にするときに必要な単語は
「do」です!

例えば「You like her.(あなたは彼女が好きです)」という肯定文を疑問文にすると以下のようになります。

ウサギ

Do you like her ?
(彼女が好きなの?)

このように「do」を文の先頭に置いて作るんですよ。「do」を先頭に置いたら、あとは普通に「主語+動詞 ~」の順番で続けてくださいね!

助動詞の疑問文の作り方

「助動詞」を使った文の場合も、作り方は同じです。

「can(できる)」や「will(~するつもりだ)」などの助動詞がある場合は、「do」の代わりにそれら「助動詞」を先頭に置いてください。

ウサギ

Can you keep a secret ?
(秘密を守れるかい?)

サッシ

実は「do」も品詞の上では「助動詞」なので、「can」や「will」と同じ扱いになるんですよ! マニアックな知識ですが(笑)。

一般動詞/助動詞の疑問文の作り方

主語 + 動詞.

Doや助動詞 + 主語 + 動詞 ~?

一般動詞や助動詞の疑問文への答え方

では、一般動詞や助動詞の疑問文への答え方をやってみましょう。

be動詞の疑問文のときと同じように、パターンは「yes」「no」の2つになります。

「do」で聞かれた場合は「do」で、「助動詞」で聞かれた場合は「助動詞」を使って以下のように答えてください。

1一般動詞の疑問文の答え方

  • Yesの場合
    Yes, 主語 + do.
  • Noの場合
    No, 主語 + do + not.

2助動詞の疑問文の答え方

  • Yesの場合
    Yes, 主語 + 助動詞.
  • Noの場合
    No, 主語 + 助動詞 + not.

例えば、先ほど紹介した疑問文に答えると以下のような形になりますよ。

ウサギ

Do you like her ?
(彼女が好きなの?)

オオカミ

Yes, I do.
(うん、そうだよ)

ウサギ

Can you keep a secret ?
(秘密を守れるかい?)

オオカミ

Hmm... no, I can't.
(ん~いや、できないな)

「三単現」の場合

ちなみに主語が「she(彼女)」や「he(彼)」などの「三単現」の場合は、「do」に「s」を付けた「does」を使ってくださいね。

オオカミ

Does she like carrots ?
(彼女はニンジンが好きなの?)

ウサギ

Yes, she does.
(うん、そうだよ)

「三単現」や「sが付く場合」については別記事でまとめているので、ぜひ読んでみてください。


過去形の疑問文

ここまで全て「現在形」の疑問文を紹介してきました。

では、「過去形」の場合はどうなるのでしょうか? 過去形の疑問文の作り方はとってもシンプルですよ。

ただ単に「be動詞」や「do / 助動詞」を過去形にするだけなんです。

サッシ

つまり「was / were」や「did」を使えばOKです!

現在形と過去形の疑問文をそれぞれ並べて比べてみましょう。

まず「be動詞」の場合、以下のようになります。

be動詞疑問文の過去形

オオカミ

1現在形
Are you a rabbit ?
(君はうさぎなのかい?)

オオカミ

2過去形
Were you a rabbit ?
(君はうさぎだったのかい?)

うさぎさん、現在は何なのでしょうね(笑)。

「一般動詞」の場合は以下のように「do/does」ではなく「did」を使ってくださいね。

一般動詞疑問文の過去形

ウサギ

1現在形
Do you like her ?
(彼女が好きなの?)

ウサギ

2過去形
Did you like her ?
(彼女が好きだったの?)

では、こちらに過去形の疑問文の作り方をまとめました。

過去形の疑問文の作り方

  • be動詞の場合
    was / were + 主語 ~?
  • 一般動詞助動詞の場合
    did(助動詞の過去形)+ 主語 + 動詞 ~?

未来形の疑問文

続いては「未来形」の場合です。

そもそも、「未来形」は以下の2つのパターンがあります。

未来形2つのパターン

  • be going to 〜
    You are going to go to Japan.(君は日本へ行く予定だ)
  • will
    You will be a good Japanese teacher.(君は良い日本語の先生になるだろう)
サッシ

お気付きでしょうか?

未来形の場合、「be動詞」か「助動詞(will)」が絶対に入っていますよね!?

つまり未来形の疑問文を作る場合は、ふつうに「be動詞の場合」や「一般動詞/助動詞の場合」の作り方・答え方でOKなんですよ。

「be goning to」の疑問文

ウサギ

Are you going to go to Japan?
(あんたは日本へ行く予定なのかい?)

オオカミ

Yes, I am.
(うん、その予定だよ)

「will」の疑問文

オオカミ

Will you go with us?
(僕らと一緒に来るかい?)

ウサギ

No, I won't (will not).
(いや、そのつもりはないよ)

未来形の疑問文の作り方

  • be going to 〜を使う場合
    「be動詞」の疑問文の作り方・答え方
  • willを使う場合
    「一般動詞/助動詞」の疑問文の作り方・答え方

疑問詞(「why」や「what」など)を使った疑問文

いろいろなパターンの疑問文を見てきましたが、これまで全て答え方は「yes」か「no」でしたよね?

では英語の疑問文は全部「yes」「no」で答えればいいかと思ったら……違うんです。

サッシ

なんと「yes」「no」で答えない疑問文も存在します!

それが「疑問詞」を使った疑問文です。

疑問詞を使った疑問文の例

「why(なぜ)」や「what(何)」など、主に「wh」で始まる「疑問詞」を使った場合は、「yes」「no」では答えません。

以下のように、それぞれの問いの内容に応じて「肯定文」で答えます。

「why(なぜ)」の例

ウサギ

Why do you think so ?
(なんでそう思うの?)

オオカミ

Because he is a liar.
(彼が嘘つきだからさ)

「what(なに)」の例

ウサギ

What are you doing now ?
(今何してるの?)

オオカミ

I'm just watching YouTube videos.
(ユーチューブ観てるだけだよ~)

「yes」「no」を尋ねる疑問文の場合は文末のイントネーションは「上げ」ましたが、「疑問詞」を使う疑問文の場合は「上げないで言い切ってくださいね。

疑問詞の一覧

「疑問詞」を一覧にすると、以下のような言葉がありますよ。

主な疑問詞一覧

  • when(いつ)
  • where(どこ)
  • who(誰)
  • what(何)
  • why(なぜ)
  • how(どのように・どれくらい)
  • which(どっち・どれ)

疑問詞についてくわしくはこちらの記事を。


疑問文の語順を例文でまとめてみよう!

いろいろなパターンの疑問文を紹介してきたので、ここでいったん「疑問文の語順」をまとめてみましょう。

be動詞の疑問文の語順

まず、動詞が「be動詞」の場合は以下の語順で並べてくださいね。

be動詞の疑問文の語順

be動詞 + 主語 ~?
【例】Is he a wolf?(彼はオオカミなのかい?)

一般動詞/助動詞の疑問文の語順

そして、使う動詞が「一般動詞」だったり「助動詞」の場合は以下の語順になります。

一般動詞/助動詞の疑問文の語順

Do/助動詞主語 + 動詞 ~?
【例】Do you know him ?(彼を知っているの?)

疑問詞を使う疑問文の語順

そして、「why」や「what」などの「疑問詞」を使う場合は、「疑問詞」を文の先頭に置いて、後は通常の疑問文をそのまま続けてください。

疑問詞を使う疑問文の語順

  • be動詞の場合
    疑問詞be動詞主語 ~?
    【例】Why are you so cute ?(なんでそんなにかわいいの?)
  • 一般動詞/助動詞の場合
    疑問詞do/助動詞主語 + 動詞 ~?
    【例】Where do you want to go tomorrow ?(明日どこ行きたい?)
サッシ

語順のパターンはこれだけしかありませんよ!

おまけ: そのほかの疑問文

最後に疑問文の仲間でこんな2つを紹介しますね。

付加疑問文

疑問文の親戚(?)として「付加疑問文」という表現もあります。

通常の肯定文や否定文の最後に「don't you?」などの形をくっ付けると、「~だよね?」という「念押し」の意味を出すことができます。

オオカミ

You are not a rabbit, are you?
(君はうさぎじゃないんだよね?)

この付加疑問文の作り方はちょっとややこしいので、詳しくはまたの機会に紹介しますね。

こういう表現もあるんだな~くらいに知っておいてください!

否定疑問文

もう1つ、否定疑問文という表現もあります。

これは、「〜じゃないの?」のように否定文で聞く疑問文です。

オオカミ

Aren't you a rabbit ?
(君はうさぎじゃないの?)

日本語にも同じような使い方がありますが、否定疑問文はその質問への返事が難しいです。

くわしくは下記の記事に書いていますので、ご参考に。



まとめ

さて、今回は疑問文についてまとめましたが、けっこうなボリュームになりました。

最後にもう一度まとめます。

疑問文のまとめ

  • 「相手の答え・意見を知りたい」のが疑問文
  • 「be動詞」パターンと「一般動詞/助動詞」パターンの2種類
  • 答え方は「yes」「no」
  • 「疑問詞」を使った疑問文には「yes」「no」では答えない

円滑なコミュニケーションのためにも頻繁に使うのが疑問文なので、ぜひ使いこなしてくださいね!

海外留学で英語で学ぼう!

カナダ留学コンパス

なんか、この記事すごく気に入ったんだけどほかにオススメある?

だったら、「疑問文と否定文のカテゴリ」を要チェックだね♪

英語が苦手なあの人に教えてあげよう♪
ABOUT US
中村サッシ
サッシ
塾講師として英語・国語の指導を約20年してきた経験のある「英語の文法オタク」。早稲田大学 教育学部卒。小学生の時から英語を学んでいた経験もあり。「毎日が生まれたて」という月間に100万回以上読まれる人気ブログも運営。>>サッシについて詳しくはこちら
こちらも合わせていかがですか?