英語の勉強をするために留学したのに、日本人でつるみすぎて全然うまくならなかった……という話はよく聞きますよね。
留学って莫大なお金がかかるのに、英語力が向上しない語学留学ほど悲しいものはありません。
今回は、海外では日本人同士でも英語を話すのをオススメするというお話です。
海外で日本人でつるむのはダメなこと?
語学留学に来たのに日本人でつるむことって問題だと思いますか?
実は全然悪くありません。同じ文化を共有しているので友達になりやすいと思うし、いいことです。
でも、問題があるとすれば日本語で話をするため、英語よりも日本語を使う頻度が高くなること。
でも簡単に解決できることにお気づきでしょうか?
英語を向上させたいなら日本語はやめよう
今回言いたいことは超シンプルです。もし、海外に行く目的の1つが英語力の向上だとすれば……
日本人同士で会話するときも英語を話しましょう!
……ということです。
いや、日本語人同士で英語なんてオカシイやろっ! 恥ずかしいし!
……というお気持ちもめちゃくちゃわかります。
でも日本人同士だからこそ、英語が向上しやすいこともあるんですよ!
日本人同士ならではの英会話
日本人同士で一番良いところは、持っている知識に共通点が多いこと。
たとえば、ほとんどの日本人は『サザエさん』とか『ドラえもん』を知っています。
そしたら、こんな会話もできるんですよね。
I'm sure "Sazae-san" is on TV now in Japan.
(今頃日本ではサザエさんをやってるよね)
Haha! Exactly!
(あはは! 確かに!)
……みたいな話は日本人同士ならではです。
ということは、このやりとりは日本人同士だからこそ練習できるということ。
わからない英語があっても英語で簡単に聞ける
ほかにも、わからない単語があっても日本人同士ではこういうふうに言えます。
I don't know how to say "ダチョウ" in English.
(英語で「ダチョウ」ってなんて言うのかわからないや)
Oh, you can say "ostrich".
(ああ、「ostrich」って言うよ)
こんな会話をして、英語の文章の中に日本語の単語を入れ込めばいいんですよ!!
全部日本語で言ってたら時間がもったいない! 英語の練習ができるチャンスをみすみす逃しているんです。
間違った英語が身につかないか?
たぶん、日本人同士(ネイティブじゃない人同士)が英語で話すことで、こんな不安があるかもしれません。
間違った英語を覚えないかなぁ……
でも、よく考えてください。英語学校にいるほかの国の生徒とは英語でしかコミュニケーションが取れませんよね?
でもネイティブじゃないという理由でコミュニケーションを取らないのですか?
そんなことを言うと、アメリカとかカナダのような多民族の人間が共存する社会だと非ネイティブの方もいっぱいいるんです。
日本人同士でも英語で話をすれば、英語で話をすることに対する不安や抵抗も早くなくなります。
日本語を話さないことで日本語を忘れることもないですし、帰国すればいくらでも話せます。
せっかく英語を学ぶために海外に来ているんだから、日本語は極力話さないようにしましょう。
まとめ
さて、今回の話ですが、わたしが20歳のときにアメリカに行ってたときから実行していました。
日本人の友達とは「部屋のトイレが詰まってどうしようもなかったとき」以外は日本語で話したことがありません(笑)。
あ、そうそう。これって、恥ずかしくなければ日本国内にいても実行できるんですよね。英語がうまくなりたければアウトプットが一番です。
ぜひ、日本人同士で英語をいっぱい話しましょう!
※ ……という内容でしたが、どうしても日本語を話さないとストレスになるという場合は日本語も話してくださいね!