「くさい」は英語で?「クサさ」の英語表現まとめ

はつ

執筆者

Google認定教師/Microsoft Innovative Educator。1999年に脱サラしオーストラリアに移住。メルボルンの公立中高一貫校で日本語教師。University of Technology Sydney(シドニー工科大学)卒業、Graduate Diploma(準修士) 取得。→ はつ についてはこちら

ニオイには割と敏感な私ですが、なぜか生活の中で臭いものに接する機会が多いんです 。

ただ単純に「臭い」とは言ってもその種類もさまざまで、例えばこういうものがありますよね。

臭いものの種類

  1. 腐敗臭
  2. 動物臭
  3. 発酵臭
  4. 機械臭

今回はその中でも日々の生活の中で遭遇する可能性が高い「臭い」という英語表現を見ていきましょう。

「臭い」の英語表現

では「臭い」と思ったときに使う英語表現を、ニオイのレベルで分けて紹介します。

「少し臭い」ときに使う英語

においの種類も上手く表現できないようなかすかなニオイ

そんな場合、日本語では「臭い」とは直接言わず「におう」と言いますよね。

英語でも同じで「におう」を意味する動詞「smell」を使います。

「smell」の活用
原形 三人称単数 現在分詞形 過去形 過去分詞形
smell smells smelling smelled
(smelt
smelled
(smelt

「smell(においがする)」は、これだけで「嫌なにおいがする(臭い、におう)」という意味でも使われますよ。

ではよく耳にする「少し臭い」ときに使う表現を紹介しますね。

Something smells(何かがにおう)

「何かがにおう」という場合は「Something smells.」でOK。

Something smells.
(何かにおうよ)

Really ? I don’t smell anything.
(本当? 何のにおいもしないよ)

ちなみに、この例文で2度「smell」が使われていますが、次のような違いがあります。

自動詞・他動詞の「smell」
ニオイがする
(他動詞)
Something smells.
〜のニオイを感じる
(自動詞)
I don’t smell anything.

英語の自動詞と他動詞の違いについてはこちらをどうぞ。

It doesn’t smell right(変なニオイがする)

It doesn't smell right」を直訳すると「適切なニオイじゃない」。

ここで使われる「right」は「正しい・適切な」という意味です。

つまり、「適切なニオイじゃない」ということは「臭い」という意味になりますよね。

Something doesn't smell right.
(なんかヘンなニオイがする)

Could it be the smell of Vegemite toast I’m eating ?
(もしかしてボクが今食べてる「ベジマイトトースト」のニオイ?)

Something doesn’t smell right(なんか、ちょっとヘンなニオイがする)」という言い方もできますよ。

ちなみに、ベジマイトはオーストラリアで有名な発酵食品で、オージーはトーストに塗って食べます。塩味で味噌や佃煮っぽいニオイがしますよ。

「これ腐っているかも?」というときの英語表現

今度は「これ腐っているかも?」と、食べ物が腐っているか疑わしいときに使う英語表現です。

~ smells funny(ニオイがおかしい)

食べ物のニオイが変だという場合は「~ smells funny」を使います。

This ham smells funny.
(このハム、ニオイがおかしいよ)

Oh, don’t eat that ! It was left out in the sun.
(あっ、それ食べちゃだめ! 太陽の当たる場所に放置されてたの)

「funny」は、元々は笑えるような状況の「おかしい(おもしろい)」という意味です。

日本語も「おかしい」に「おもしろい」と「ヘンな」という2つの意味があるのも興味深いですよね。

~ smells off(明らかにダメなニオイがする)

そして「明らかに腐っていてダメなニオイがする」と言いたい場合は「~ smells off」を使いますよ。

I think this pumpkin soup has gone bad.
(このかぼちゃスープ、腐ってると思う)

You're right. This definitely smells off.
(そうだね。確実にダメになってるニオイがする)

何かが腐っている場合は「gone bad」という表現を使います(現在完了形で使用)。

「とても臭い」ときの英語表現

続いて、耐え難いような悪臭がするという場面で使える英語の表現を紹介します。

「そのニオイの原因が何か?」によって使い分ける単語もあるので、シチュエーションといっしょに覚えてくださいね。

smells bad(臭い)

何かが臭いという場合には「~ smells bad(臭い)」と言います。

This dried fish smells bad.
(この干した魚、臭いよ)

It’s a souvenir from Hachijo-jima.
(それは八丈島からのお土産だよ)

直訳すると「ニオイが悪い」になり、直接的でわかりやすいですね。

どうやらウサギさんは初めて八丈島の名物「くさや」のにおいを嗅いだご様子。

smells terrible / awful(すさまじく臭い)

「bad」よりも、さらにひどい臭いの場合は「terrible(ひどく不快な)」や「awful(すさまじく不快な)」を使います。

This dried fish smells terrible when grilled.
(この干した魚、焼いたらひどく臭いよ)

I must admit, it smells awful if you’re not used to it. But it tastes good.
(確かに、慣れてないととっても臭いよね。でも美味しいんだよ)

料理で焼くときに使う「bake」「grill」「roast」「toast」の違いについてもご参考に。

stink(悪臭がする)

何かが悪臭を放っているような状況では「It stinks !(悪臭がする)」といいます。

Your feet stinks !
(アンタの足、臭いよ)

Sorry, I’ll go and change my socks.
(ごめん、靴下を替えてくるね)

この「stink」は動詞で、「悪臭を放つ」という意味になります。

老若男女、だれでも使え、非常によく使われる表現ですよ。

「stink」の活用
原形 三人称単数 現在分詞形 過去形 過去分詞形
stink stinks stinking stank stunk

動詞なので「悪臭を放つもの」を主語にして使うことに注意が必要です。

stinky / smelly(臭い)

「臭い」という形容詞で使う場合は、動詞「stink」が形容詞になった「stinky」が使えます。

「stinky」と同じような臭さであれば動詞「smell」が形容詞になった「smelly」という表現も使えます。

  • stinky clothes(臭い服)
  • smelly shoes(臭い靴)

ムーミンのキャラクター「スティンキー」は、いつも「臭い臭い」と呼ばれているように考えると、かわいそうかも(笑)。

reek(強烈な悪臭)

「stink」と同様に「悪臭がする」という場合は動詞「reek」も使われます。

「reek」のほうが、さらに強烈な悪臭です。

This closet reeks.
(このクローゼットは悪臭がする!)

We haven’t opened it for ages.
(もうずっと永いこと開けてなかったからね)

「reek」の活用
原形 三人称単数 現在分詞形 過去形 過去分詞形
reek reeks reeking reeked reeked

ちなみに、「reek」の「R」を「L」にして「leek」になると、「ニラ、ネギ」という意味になるので発音に注意です。

LとRの発音の違いについてはこちらをどうぞ。

putrid(腐敗臭)

腐敗したイヤなニオイがする場合には、形容詞の「putrid」を使います。

例えば子どもが出し忘れた「お弁当箱」に、食べ物が入っていてイヤ~なニオイがする場合には「putrid」がピッタリです。

Oh, this odd looking flower smells putrid !
(うわぁ、この変な花、腐敗臭がする! )

That flower is called devil’s toungue.
(その花はこんにゃくの花だよ)

※ devil’s toungue = こんにゃくの花の英語名

こんにゃくの花は「腐ったサバの様な匂い」がします。

私が撮影したコンニャクの花の写真
私が撮影したコンニャクの花の写真

通常の花は良い匂いを放ってミツバチが来て受粉してくれるのですが、こんにゃくはクサい匂いでハエやアブを寄せ付けて受粉してもらうというワケです。

musty(カビ臭い)

湿ったカビ臭いにおいは形容詞の「musty」で表現します。

This ski wear smells musty.
(このスキーウェア、カビ臭い)

Did you dry them after we went skiing ?
(キミ、スキーに行った後、ちゃんと乾かした? )

天井の雨漏りによって、カーペットが1か月間湿ったままになったニオイは強烈ですよ(実体験)。

stench(ある場所から漂う強烈な悪臭)

裏路地のゴミ集積所のニオイや、ドブの強烈なニオイを表現するときはどんな単語を使うのでしょうか?

名詞の「stench」を使いましょう。

I can smell the stench of rotting fish !
(腐った魚の悪臭がする! )

Did you forget to take out the garbage bag last night ?
(昨日の夜、ごみ袋を出しておくの忘れた? )

かなり強烈な臭さでその物や場所からにおってくるものに使いますよ。

とっさに「クサっ!」と言うときの表現

何か臭いものに出くわした際には、とっさに「クサっ!」と言いますよね。

瞬間的に言う「クサっ!」は英語で何と言うのでしょうか?

「とても臭い」ときの英語表現

  1. It stinks !(クサっ!)
  2. Eeeew !(くさ〜い!)

It stinks !(クサっ!)

臭いもののタイプが何であれ万能的に使えるのが、先ほど紹介した「It stinks !」です。

もしくは「it」を省略して 「Stinks !」と言いますよ。

Let me open a packet of Natto.
(納豆のパックをひとつ開けよう)

It stinks !
(くさっ!)

ちなみに、オーストラリアに来て「納豆大好き 」というオーストラリア人に何人も出会ってます。中には自作するツワモノも……。

Eeeew !(くさ〜い!)

特に子どもからティーンぐらいまでの年齢層が言うのは「Eeew !(イーウと発音)」です。

さらに、臭ければ臭いほど「 e 」がたくさん並んで音を伸ばします。「Eeeeeeeeew !」のように。

I think the kitchen drain pipe needs cleaning. It stinks.
(キッチンの下水管、掃除した方がよさそうだよ。臭いし)

(ニオイを嗅ぎに行って)
Eeeew !
(くさ~い! )

臭いものの名称を表す表現

最後に、臭いものの名称を紹介します。

B.O.(体臭)

「体臭」という言葉を表現するときに「B.O.(ビーオーと発音)」を使います。

You might want to take a shower.
(もしかすると、アンタはシャワー浴びた方がいいね)

Oh, do I have B.O.?
(え、もしかして体臭する? )

これは「body odor(体臭)」の略ですね。

bad breath(口臭)

「口臭」は英語で「bad breath」と呼びます。

Sorry if I have bad breath. I just ate Gyoza.
(もし口が臭かったらゴメンね。今さっき餃子食べた)

I'm guessing it had extra garlic ?
(もしかしてニンニク増量のやつだった? )

直訳すれば「悪い息」なので、そのままの意味ですね。

まとめ

「臭い」というのは不快な感覚ではあります。

でも、これだけ細かく言葉が分類されているということは、それだけ人間が臭さを敏感に嗅ぎ分けているということ。

何か「ニオイ」が漂ってきたときには、これらの英語を使ってみてくださいね。

海外留学で英語で学ぼう!

カナダ留学コンパス

なんか、この記事すごく気に入ったんだけどほかにオススメある?

だったら、「英語でなんて言う?のカテゴリ」を要チェックだね♪

英語が苦手なあの人に教えてあげよう♪
ABOUT US
アバター画像
はつ
人生の半分をオーストラリアで過ごした経験からネイティブレベルで英語を操る。現在はメルボルンで言語の専門家である日本語教師として生計を立てる。2013年に世界から「グーグル認定教師」として50名のひとりに選出された教育のプロ。>>はつ について詳しくはこちら
こちらも合わせていかがですか?