長音とは? 伸ばす発音は英語にもあるの?

長音とは?
ヨス

執筆者

アメリカ留学で言語に興味を持ち、日本語教師の資格をとる。メディアなど掲載多数。著書は2冊。一般的には学ばない「日本語の音声」を学ぶことで英語の発音を習得し、独自の英語の発音習得メソッドを持つ。→ ヨスについてはこちら

日本語には「長音」という音声/表記があります。

長音の例として「」「スキ」の伸ばし棒がわかりやすいですよね。

本記事ではそんな長音がどういうものか、ルールや例をわかりやすく紹介しましょう。

「ー(長音)」とは

長音ちょうおん」とは、なんのことでしょうか?

まずはどういうものが長音なのかについて詳しく説明します。

「長音」とは?

「長音」は母音を長く伸ばして発音する音のことです。

理解しやすいように言うと、日本語の「伸ばし棒(長音符・長音記号)」で表記される発音のことです。

たとえば「」「」のような「ー」のことです。

日本語では「あーいーうーえーおーかーきーくーけーこー……んー」のように、どの音も伸ばすことができますよ。

日本語にある「長音」の例

では日本語にある「長音」の例を見てみましょう。

長音の例

  • カス
  • スパゲティ
  • カリ

このように、日本語にはたくさんの「長音を含む言葉」があります。

「長音」の発音の仕方

長音の発音の仕方は、母音を長く伸ばして言うだけです。

そのため、母音だけの「あ行」はもちろん、「か行」「さ行」もすべて伸ばせます。「あーかーさーたーなー」のように。

日本語は子音+母音がセットになっていますから。

なお「ん」は子音ですが、「んー」のように伸ばせますよ。

「長音」を音声学的には「長母音(長く発音する母音)」と呼びます。

ただし「促音(っ)」は伸ばせません。

長音の表記ルールについて

では、長音の表記ルールについて紹介しましょう。

長音の表記は長音符(長音記号)の「ー」だと紹介しましたが、実はそんなに単純ではありません。

たとえば「高校」は「こーこー」ではなく「」と表記しますが、れっきとした長音です。

そもそも「ちょおん(長音)」という言葉自体が長音をふくんでいますよね。

では、長音を表記する例を紹介しましょう。

長音符を使う

まずは先述した「長音符」を使った表記です。

和製英語をふくむ「外来語」の多くは「」のように「ー」で表記します。

次の例をご覧ください。

「長音符」が使われる単語の例

  • カス
  • スパゲティ
  • カリ

考えればいくらでも出てくるはず!

ちなみに「ー」は、そのときの感情によっては「〜」を使ったり、「ーー」を使ったりできます。

「お〜い!」とか「コラーーー!」のような感じですね。

「あ・い・う・い・う」を重ねる

続いて、和語や漢語で長音を表記するときのルールを見てみましょう。

ルール
「あ段」の場合「あ」を重ねる
  • さん(母さん)
  • さん(婆さん)
「い段」の場合「い」を重ねる
  • たけ
  • (地位)
  • さん(兄さん)
「う段」の場合「う」を重ねる
  • (食う)
  • ほす(歩数)
  • りゅさん(硫酸)
「え段」の場合」を重ねる
  • さん(計算)
  • かつ(生活)
  • とけ(時計)
「お段」の場合」を重ねる
  • ぎ(扇)
  • さん(父さん)
  • りょり(料理)
「あ・い・う・い・う」を重ねる例

「あ段」「い段」「う段」は同じ段である「あ」「い」「う」を重ねるだけですが、「え段」と「お段」の場合は注意が必要ですね。

あ段〜お段まで「あ・い・う・い・う」というルールになっています!

……」「……」のように、「あ行」の仮名を小さくしてそえる場合もありますよ。

長音表記の例外

長音の表記には例外がすこしだけあるので、ご覧ください。

例外のルール
「え段」の長音「え」を重ねる
  • さん(姉さん)
「お段」の長音「お」を重ねる
  • い(多い)
  • きい(大きい)
  • う(覆う)
  • かみ(狼)
  • り(氷)
  • る(凍る)
  • り(通り)
  • (頬)
  • ほの(炎)
長音の表記の例外

上記のように、「え段」の長音を「え」で、「お段」の長音を「お」で書くものがあります。

ひねりだしても数はこれぐらいなので、すごくレアな例だと言えます。

長音の発音ルール

続いて、長音の発音ルールを見ていきましょう。

リズム的に1拍分

長音の発音ルールの1つ目は、1拍分の長さで発音することです(拍は1つの音の長さ)。

たとえば「ケーキ」という言葉は3拍です。

「ケーキ」は3拍

「ケーキ」と言いながら、1つの拍ごとに手をたたくと、3回手をたたくことになりますよね。

ポイントなのは「長音(ここでは『エ』の発音)」の箇所でも「ケ」や「キ」と同じだけの拍(音の長さ)があるということです。

次は「鍵」を表す日本語の「キー」と英語の「key」の拍を比較しています。

「キー」と「key」の拍の違い
「キー」と「key」の拍の違い

日本語の「キー」の場合、「長音」の部分も1拍分の長さがあり、全体で2拍になっていますよね。

それに対して英語の「key」は1拍です(厳密には英語は音節という単位を使う)。

このように、日本語の長音は「1拍」の長さをもつ特徴があります。

基本は「母音」だけ伸ばす

長音の発音ルール2つ目は、長音が基本的に「母音」だけを伸ばした音だということ。

たとえば「ーキ」「あさん」「しょうゆ」のどれを見ても、母音を伸ばしていますよね。

ローマ字にしたほうがわかりやすいので、次の例をご覧ください。

長音は基本的に母音のうしろ

  • kēki
  • okāsan
  • shōyu

そもそも、ローマ字の上の「長音マーク」は母音の上にしかつきませんよね。

上の例はヘボン式ローマ字での例です。

語頭にはこない

長音の発音ルール3つ目は、長音が語頭にこないことです。

なぜなら、長音は「前の音声が伸びた音」だと認識されているため、前に音声がないと存在できないからです

まぁ、あたりまえですよね。

本記事で紹介してきた例のどれを見ても、すべて2番目以降に長音がきているはずです。

子音にも長音がつくことがある

長音の発音ルール4つ目は、子音にも長音がつくこと。

【例1】撥音(ん)の場合

「基本は母音だけ伸ばす」と紹介しましたが、例外として子音の「ん」には長音がつきます。

たとえば「んー」や「んん?」のように伸ばせますよね?

日本語の「ん」にはおもしろい特徴があるので、「ん(撥音)について」もぜひご覧ください。

【例2】子音(摩擦音)を言うとき

ほかにも、子音(摩擦音)を言うときも長音化します。

たとえば、静かにしてほしいときに「シー(静かにして!)」と言いますよね?

じつはこの発音、子音だけを発音しています(厳密な音声記号では[ ɕ ]と書く)。

ひらがなの表記としては「シー」と書きますが、実際には子音である[ ɕ ]を伸ばしているので、子音を長音化していると言えるのです。

ほかにも、ため息の「はあ……」も子音の[ h ]を長音化しています。

英語には長音はある?

さて、日本語では頻繁に使われている長音ですが、英語にはあるのでしょうか?

英語には長音はない

英語には日本語のような長音はありません

でも「eat(食べる)/ t /」や「use(使う)/jz/ 」のようにアクセントがくる母音は長く発音されています。

[ ː ]は長く発音するという意味の発音記号ですよ!

ですが「これは長音である」とはとらえないのがふつうです。

厳密には母音が通常より長く発音されていますが、それは母音にアクセントがきたため、発音が長くなっているだけだと解釈されています。

英語の「長母音(long vowel)」という用語は、「 a 」を /æ/ ではなく /aɪ/ と発音する場合を指します。

英語では母音を伸ばすことが「意味の分別」につながらない

「英語には長音がない」と結論づけられている大きな理由の1つが、母音を伸ばしても意味の区別につながらないことです。

たとえば「feel(感じる)」と「fill(満たす)」の発音記号を見比べてください。

スペル発音記号カタカナ
feel/fil/フィール
fill/fɪl/フィル
「feel」と「fill」の発音の違い

「feel」と「fill」はカタカナでは、長音の違いのように書かれますが、違います。

この2つの発音は「母音の種類」が違うのです。

「feel」には日本語の「い」に近い母音[ i ]が、「fill」には「い」と「え」の発音の間ぐらいにある母音[ ɪ ]が使われています。

この母音の違いが重要で、母音が伸びているかどうかは重要ではありません

ただ「feel」をふつうに発音すると、アクセントにくる母音 /i/ は長く発音されるため、結果として /fiːl/ のような発音になるのです。

母音を伸ばすと「感情」をのせられる

英語では母音を伸ばすかどうかを単語の区別に使っていませんが、「感情」の区別を表せます。

たとえば「Go!(行け!)」の「 o 」の発音を伸ばし、「Goooooo!(行け〜〜〜!)」と言ったらどんな感情がのると思いますか?

テンションが高まっていることが伝わりますよね。これは日本語も同じです。

サッカーなどの試合を見ているときに使いますよね。

ほかにも「No!(なんてこった!)」を「Noooooo!(なんてこった〜〜!)」と言ったほうがショック度合いが増します。

なお、英語の母音を伸ばしたときの表記は、伸ばす音声を重ねて書きますよ。

伸ばしたときの表記
goal(ゴール)goaaaaaal
ah(あー)ahhh
hot(暑い)hooot
英語で音声を伸ばしたときの表記

特にルールはないので、「ゴール」なら「Gooooal」でも「Goaaaal」でもOKです。

まとめ

本記事では日本語にある長音について詳しく紹介しました。

日本語では非常に重要な音声ですが、英語には存在しないことが伝わりましたか?

そのため、日本語を勉強している英語のネイティブスピーカーにとって、長音は聞き取りと発音が非常に難しい発音の1つになります。

関連記事として「促音(っ)について」や「撥音(ん)について」もぜひご覧ください。

海外留学で英語で学ぼう!

カナダ留学コンパス

なんか、この記事すごく気に入ったんだけどほかにオススメある?

だったら、「日本語の発音を知るのカテゴリ」を要チェックだね♪

英語が苦手なあの人に教えてあげよう♪
ABOUT US
ヨスのプロフィール画像
ヨス
アメリカ留学で言語に興味を持ち日本語教師に。その後、自分が「音声学」に猛烈に惹かれることに気づく。一般的には学ばない「日本語の音声」を学ぶことで英語の発音を習得し、独自の英語の発音習得メソッドを持つ。>>ヨスについて詳しくはこちら
こちらも合わせていかがですか?